岡山小回り その1
こういうタイトルでいいのか、どうなのか?
古い話で恐縮だけど、8月14日に岡山へ行ったときの話をします。同じ時期に巡った三豊・観音寺を行った直後に記事にしたのに、そのあとで7月の敦賀の長編を入れたものだからこんなに遅くなっ ...
敦賀へ行ってきた その31
京都を出る。
221系と223系の混血編成が京都駅に入っていく。
少し行くと山陰本線が離れていき、京都鉄道博物館が見えてくる。これまで2度行っているけど、面白いので何回でも行ってみたい。
京都貨物駅 ...
敦賀へ行ってきた その29
米原では3分停車して6時29分に発車する。ここで前に8両増結して堂々の12両編成となって走る。でも、連結作業中はドアが締め切られるので外にも出られない。作業が見られないまま、連結されてからドアが開く。しかも、すぐ発車するので長い編成を ...
敦賀へ行ってきた その11
谷川から福知山までは40分ちょっとの旅だ。
福知山線は尼崎から福知山を結ぶ106.5キロの路線だ。1891(明治24)年に川辺馬車鉄道、1893(明治26)年には前年に改称した摂津鉄道が軽便鉄道で池田(今の川西池田)へ延伸 ...
敦賀へ行ってきた その10
谷川で9分の接続で福知山線の福知山行きに乗り換える。降りた加古川線とこれから乗る福知山線の下り線が同じホームなので、跨線橋を渡らなくても済むのがありがたい。
ところで、福知山線に乗るのはいつ以来だろうと考える。でも、思い出 ...