こんぴらさんへ行ってきた その6
銅の鳥居をくぐる。
少し上がると右手に社務所門がある。その名の通り元々は書院の横にかつて社務所あり、その名残でこの名がある。
書院では丸山応挙や伊藤若冲の画を見ることができる。
こういう画を見たこと ...
こんぴらさんへ行ってきた その5
大門から入る。讃岐松平の初代頼重公の寄贈による。
青銅大燈篭。山形の人から奉納されたものだ。隣の石燈籠と比べても大きさの違いが分かる。
提灯も大きい。
個の扁額は有栖川宮熾仁親王(ありすがわのみやた ...
こんぴらさんへ行ってきた その4
2日遅れではありますが、能登半島およびその周辺の地震で被災された方には謹んでお見舞い申し上げます。
あらためまして…。
7時25分頃、ようやくスタート地点に立つ。
貸し杖がある。1本100円で貸して ...
令和6年大相撲初場所 新番付
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
年が変わってしまいましたが、令和5年12月25日、令和6年の初場所の新番付が発表された。投稿が遅すぎ。
焦点は大関霧島の綱獲りなるかだろう。先場所も ...
鶴丸
12月29日、正月休みに入ったこの日、朝からいろいろ用事をして夜は目黒君と飲みに行った。
飲んだのは郊外の店で、家が近い目黒君とはその場で分かれて、私はことでんで帰ろうと思って近くの三条駅へ行ったら最終が出た後だった。仕方 ...