雪とローカル鉄道 その2(1日目:高松から東京まで)

徹マン明けの4時頃、高松駅へ向かう。
高松駅に着いたのは4時15分頃で、駅前のコンビニで朝食を買い込んで改札へ。
これから乗るのは4時35分発の快速「マリンライナー2号」岡山行きだ。
半分ウトウトす ...
むろととうずしお その20(岡山駅前商店街)

岡山駅前まで乗り通して終わりと思ったけど、今回の旅で5年ほど前に楠君から譲ってもらったgopro6のバッテリーがいよいよ寿命を迎えつつあるようなので、後継のgoproをいつ買うかは別として、参考のために家電量販店へ寄ってみることにした ...
敦賀へ行ってきた その29

米原では3分停車して6時29分に発車する。ここで前に8両増結して堂々の12両編成となって走る。でも、連結作業中はドアが締め切られるので外にも出られない。作業が見られないまま、連結されてからドアが開く。しかも、すぐ発車するので長い編成を ...
奥出雲へ行ってきた その9

「山県そば」を出た私たちは木次線に戻ってなおも北上を続ける。
まずは元の国道314号に戻って斐伊川に沿って走る。でも、残念ながら斐伊川の流れは撮っていない。
その代わりといってはなんだが、木次線の下り列車が木次 ...