大相撲

琴櫻

早いもので、もう令和6年も終わり、月が替われば新年で大相撲も初場所が始まる。こうしてまた歳を取っていく…(涙)。

初めて見に行った本場所の土俵からひと月ちょっともう新番付が発表された。さっそくみていこう。

照ノ ...

大相撲

琴櫻

16日の7日目に観戦に行った九州場所は大関琴櫻の初優勝で幕を閉じた。

横綱不在の中、東西の大関による千秋楽結びの相星決戦というこれ以上ない展開になったのは大関の面目躍如であった。このところ、影の薄かった大関陣がその役目を果 ...

大相撲

琴櫻

9月8日から大相撲秋場所が始まる。その新番付が発表された。さっそく見ていこう。

横綱は変わらず照ノ富士一人。しかし、先場所は13日目までは余裕だったのに最後の2日を連敗して隆の勝に追い付かれてしまい決定戦までやる羽目になっ ...

大相撲

琴櫻

では、ドングリ大関以下を見ていこう。

東大関・琴櫻は序盤の取りこぼし、終盤には大関関脇戦で3連敗して優勝争いから脱落、残念な結果に終わった。柔らかさを活かした攻めはいいのだけど、その攻めの甘い場面がよく見られた。だから、土 ...

大相撲

琴櫻

伊予西条ばなしが一区切りついたので、先日終わった大相撲のことを書きます。

まずは横綱・照ノ富士の10回目の優勝だろう。ついに悲願達成となった。そして、初の名古屋場所での優勝でもある。初日からの10連勝はうまさと強さが光った ...