むろととうずしお その10(特急うずしお・徳島ー高松)

特急「むろと2号」から特急「うずしお6号」に乗り換えて岡山へ。2700系の3両編成だ。5分接続だったけど、指定席が取れているので安心だ。「うずしお」では並びが取れた。座るとすぐ発車。新型車両、さすがに加速がいい。この「うずしお」もカメ ...
むろととうずしお その1(特急うずしお1号)

今回からのシリーズは1月18、19日に行った旅です。今度のダイヤ改正で廃止される特急「むろと」と岡山直通の特急「うずしお」の追悼旅です。楠君との2人旅です。
1月に入ってこの話を楠君にするとぜひやろうと言う。と言った1週間 ...
阿波踊り会館

5月26日、鳴門で「たむらうどん」を満喫したあと、徳島へ移動。
鳴門線の9時07分発の徳島行きに乗る。スマホの縦動画から切り抜いたのでこんな写真になっています。奥行きのある写真になってまぁこれもいいかなと。行きは2両編成だ ...
四国小回り その21

13時51分、坪尻に着いた。ここで列車待避があれば数分停まるので、ホームに降りて通過列車を眺めることもできるのだけど、残念ながら待避はなし。乗降が終わるとすぐ発車する。観光列車「四国まんなか千年ものがたり」のロゴが見える。
四国小回り その20

多度津行き普通列車は13時35分に発車する。
阿波池田を出ると、左手にレールがあったような跡が見える。
そして、左からカーブを描いた道路が近づいてくる。これらはかつて池田に日本専売公社の工場があった頃の専用線の ...