,鉄道

Thumbnail of post image 056

特急「むろと2号」から特急「うずしお6号」に乗り換えて岡山へ。2700系の3両編成だ。5分接続だったけど、指定席が取れているので安心だ。「うずしお」では並びが取れた。座るとすぐ発車。新型車両、さすがに加速がいい。この「うずしお」もカメ ...

,鉄道

Thumbnail of post image 073

貞光を出た「藍よしのがわトロッコ」は阿波池田に向けてラストスパートをかける。といっても、そこはトロッコなのでのんびりしたものだ。

トロッコ車の前のほうにこんな人形があった。地元の人が作ったのだろう。地元の人と言えば、沿線で ...

,鉄道

Thumbnail of post image 193

阿波川島を出ても沿線風景に変化はない。田畑の向こうは背の低い阿讃山脈…進行方向右側の光景はどこまで行っても基本この形なので単調だ。全体的にすっきりしないのは窓が汚れているからだ。もう少し意識して掃除をしてほしい。が、こうなると、水や普 ...

,鉄道

Thumbnail of post image 020

9時44分に石井を出た列車は淡々と走る。左の道路は国道192号だ。

周りの風景は変化に乏しく少々退屈だ。

下浦は1面1線の棒線駅だ。ホームの幅がものすごく狭い。

出ると川を渡る。このすぐ向こうに合流 ...

,鉄道

Thumbnail of post image 186

列車が去ると静かになった。蔵本駅は佐古から数えて2つ目の駅。穴吹までの駅で2つは途中下車すると決めていたとはいえ、まさかこんな早い段階で降りるとは自分でも思わなかった。その6でも書いた通り、前から気になっていたのが大きいのかもしれない ...