名所旧跡,,鉄道

Thumbnail of post image 185

「こばやし 本店」でお腹を満たした私たちはそのまま歩いて次の場所へ向かう。

松本城だ。これは2016(平成28)年に訪れたときのもの。

もう何回目の訪問になるだろう。松本を通る度に必ず見に来ているように思う。

,神社仏閣,鉄道

Thumbnail of post image 011

東山ですぐ折り返すのも何なので、この辺りを散策する。

電停の目の前にはおかでんチャギントンミュージアムがある。でも、これはチャギントンのアニメの上映だったり、プラレールが走っていたりと小さい子ども向けの施設で、中に入ってチ ...

名所旧跡,,神社仏閣,讃岐

Thumbnail of post image 130

法然寺の続きです。細かすぎるのかも。

ここから上っていく。左右はお墓が並ぶ。法然寺は頼重が松平家の菩提寺にしたのだが、墓所以外の場所は貴賤を問わず、またお寺自体は浄土宗なのだけど、宗派も問わず、誰でもお墓を与えると定めてお ...

グルメ,名所旧跡,,神社仏閣,鉄道

Thumbnail of post image 157

群馬で1記事になってしまった。今回は埼玉県です。

群馬同様、鉄道ファン必見の大宮の鉄道博物館は外せない。30両以上におよぶ車両の展示だけではなく、部品、ヘッドマーク、行先標なども並んでいる。歴史を学んだり、運転シミレーショ ...

グルメ,名所旧跡,,神社仏閣,鉄道

Thumbnail of post image 132

北から見ていこう。今回は茨城県と栃木県。

茨城といえば水戸、水戸といえば日本三名園の偕楽園だろう。梅が有名なので、その季節には行ってみたい。水戸駅近くには藩校・弘道館がある。いずれも徳川斉昭により造られたものである。あと、 ...