岩田神社 その1
高松市飯田町にある岩田神社に行ってきた。今の時期、藤の花がきれいで有名な神社だ。
参道脇に駐車場なのかそうでないのか分からないスペースが続いている。その中の御旅所のそばが空いていたので車を停める。
顕彰碑とか飯田の観音さんを見ながら門前へ。岩田神社鳥居。
鳥居から左(西)に折れるとお遍路さんの休憩所がある。この道は四国八十八カ所の八十二番札所根来寺から来る遍路道で、岩田神社門前から南へ延びる参道へと続く。これがそのまま八十三番札所一宮寺へ通じている。
神社に戻るとこんな幟が立っている。
ちょうどこの時期は藤の花の開花に合わせて藤まつりが開催されている。
扁額は「岩田社」となっている。
社号標。「郷社」とは昔の社格制度でいえば、県、郡、市から奉幣を受けた神社のことだ。簡単にいうと地域の神社ということになろうか。
参道から随神門。この日は平日であったが、祭りの期間中なので露店が出ていた。でも、手持無沙汰。
立派なクスノキ。
咲き始めたツツジ。連休になれば満開になっているだろう。
鳥居をくぐっただけですが、今回はここまで。先日の八幡さんみたいな展開になっています。今日はこんなところで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません