令和6年大相撲春場所新番付

本題の前に。前回の記事が2月3日だった。こんぴらさんシリーズだけど、まだ完結していない。11月のネタをいつまで引っ張っているのだろう。それより何より、投稿があまりに少なすぎる。誰のせいでもない、私が悪いんです。
気を取り直 ...
令和5年大相撲九州場所 まとめ

11月26日、大相撲九州場所は大関霧島が13勝2敗で2度目の優勝を飾った。気になったところを見ていこう。
大関は霧島の安定感が光った。常に低い姿勢で前まわしを狙う相撲に終始した。前半で2敗したけど、後半は負けなしで久々の好 ...
令和5年大相撲秋場所新番付

9月10日から大相撲秋場所が始まる。その新番付が発表されたので、それをみていこう。
横綱は照ノ富士一人は変わらず。が、先場所は腰の椎間板ヘルニアで途中休場した。今場所も出てこられるかどうか分からない。無理して出場して、結局 ...
令和5年大相撲名古屋場所 新番付

7月8日から名古屋場所が始まる。その新番付が発表された。それを見てみよう。
横綱は先場所、7場所ぶり8度目の優勝をした照ノ富士で、一人横綱は11場所目。もう2年近くになる。先場所の序盤こそバタバタしたが、中盤以降は安定感あ ...
令和5年大相撲夏場所 総括

5月28日に千秋楽を迎えた大相撲夏場所は横綱照ノ富士の8回目の優勝と関脇霧馬山が大関をほぼ手中する形で幕を閉じた。
今場所は皆勤して10勝くらいできればと思っていたから正直驚いた。特に序盤の相撲、初日の正代戦など一気に寄ら ...